事業内容BUSINESS
人材派遣
派遣社員活用のメリット
派遣社員を活用しませんか?
派遣労働者を活用することで実現できる企業のメリット
-
- 必要な人材が採用できなかった
- 急に人材が必要になった
- 求人広告費や面接時間をかけずに人材の確保が可能!
-
- 定年後もその人にその職場で
働いてもらいたい
- 定年後もその人にその職場で
- 退職者を派遣社員として派遣!
管理業務の削減が可能
- 社員の管理の手間が省け、管理費削減
- 法定福利費削減
(健康保険料、厚生年金保険料、介護保険料、雇用保険料、労災保険料、退職金等) - 福利厚生費削減
(祝い金、見舞金、香典、食事代、親睦会費等)
人材派遣システムのしくみ

人材派遣システムは、派遣先企業・派遣元会社・派遣労働者から構成されています。
通常社員の雇用形態は、企業が雇用契約を結んだ労働者に直接指揮命令を出して自社の業務に従事させて賃金を支払います。
これに対して、派遣労働者は、賃金の支払いは派遣元会社からされますが、指揮命令は派遣契約を結んだ派遣先企業が行なうため、派遣元会社が直接に業務の指揮命令をすることはありません。
つまり、本来雇用企業がもっている指揮命令権を労働者派遣契約を結ぶ事により、派遣先企業が行なうことが派遣の就労形態です。